fc2ブログ

屋根へのこだわり

温水器跡

一部分葺き直し工事

 IMG_0895_convert_20150115152445.jpg

       
       築40年 地場産 いぶし瓦

 IMG_0893_convert_20150115153146.jpg

 
使わなくなった温水器を撤去したが、瓦の並びが変なので直して~

               の依頼!


IMG_0896_convert_20150115152558.jpg 

これじゃね、キチンとしてろ!という方が無理だwww

ラワンの瓦桟は腐ってなくなるw、鉄釘も同様、頭がなくなりとんがり帽子になるw
だめだね、ビニール系の下葺き材は。

長年の温水器からのおしっこは屋根にとっては毒だったようで・・・

とりあえずこの面だけ葺き直しということで。。



スポンサーサイト



別窓 | 未分類 | コメント:0 | トラックバック:0
∧top | under∨

だめだW

  
築30年 三州陶器瓦 シルバー色 軒先一文字

 IMG_0829_convert_20141122150619.jpg 

こんなきれいにりホーム済のK宅



      でも

屋根の中身はこんな状態

 IMG_0826_convert_20141122145924.jpg 

下地材が一時流行った防水性が高いと評判をよんだビニール材! 

だめだWWWW 熱にも強くないとね・・・・


        で、
  

IMG_0831_convert_20141122150141.jpg 

新品の雪止め瓦を入れての葺き直し続行中!!

  



軒一文字の取り付けは??????


もちろん上からつけちゃいますう~
鏡&ビスの微妙な締め付けで、結構いい感じ。。。

 

別窓 | 未分類 | コメント:2 | トラックバック:0
∧top | under∨

いいねェ!

 

大きな入母屋のお宅、残すところ後4~5日ですが

少しお暇をいただきまして

本日より

 
 P6260011_convert_20130626164341.jpg

平たい瓦を中、しながら瓦上げ!!疲れた。。


               で、

こんな微笑ましい近くの美容室のポスティング

 P6100002_convert_20130626165947.jpg 

なんとも eco!でいいね~ェ

お客さんが来るかどうかは別として・・・ 
別窓 | 未分類 | コメント:0 | トラックバック:0
∧top | under∨

宣誓!

 
 宣誓!!

私、おじさんは  
 

   

不純なボランティア精神に則り  

 

「手話」なんぞ、始めることを誓います  

 

平成23年9月、おじん代表 ヤスオ。。。

 
 だって、あのカワイイ子と笑顔で会話出来たら・・・・


 



  どんなに素敵だろう!なア~~ 


別窓 | 未分類 | コメント:0 | トラックバック:0
∧top | under∨

なんとか・・・

生きてます。。。  

 
  
  
昼間は現場に追われ、、、

 

   001

夜は膨大な山の見積書の作成!


こんな経験最初で最後!最善を尽くします。。。

       
別窓 | 未分類 | コメント:0 | トラックバック:0
∧top | under∨
| 屋根へのこだわり | NEXT