fc2ブログ

屋根へのこだわり

雨ん中・・・

梅雨 本番!

手間くいの部位、頑張りました。
 
 IMG_1257_convert_20150619083947.jpg

壁廻りの熨斗積み、晴れていても大変なのに・・・おまけに室外機も


 IMG_1261_convert_20150619084022.jpg

どうにか完成! ありがとうございました。

別窓 | 昨日の仕事 | コメント:2 | トラックバック:0
∧top | under∨

うれしい!!


  IMG_1221_convert_20150612083837.jpg

 築30年 某大手ハウスメーカー 和型スレート和型陶器瓦へ

 IMG_1220_convert_20150612083916.jpg

この時期の作業、お天気との兼ね合いで本当に神経を使います。

セメント製品・・・・やっぱ「焼いた瓦」でしょ


      そして、昨日

 IMG_1226_convert_20150612084750.jpg

二人目のお孫ちゃん誕生!!

 瑚々音ちゃんといいます、よろちゅく。。



別窓 | 昨日の仕事 | コメント:2 | トラックバック:0
∧top | under∨

これはいただけない!

増築をかさねて30年!
そのたびにいろんな瓦屋さんが入ったそう・・・・だが、、、

IMG_1088_convert_20150413091512.jpg

既存の漆喰に南蛮漆喰をおもいっきり重ね塗りした奴がいる・・・

すぐに剥がれてボロボロ!!

南蛮漆喰のうす塗りはご法度ですぞ!!

別窓 | 昨日の仕事 | コメント:2 | トラックバック:0
∧top | under∨

「力」入ります


  築60年、裏の二階家増築に伴い全面葺き替えして約30年!

 埼玉県産陶器瓦(青緑)

  IMG_1050_convert_20150319171352.jpg

 無緊結熨斗積み施工のため、見事に棟がおっ開らいてしまったので

 棟の全面積直し。

 IMG_1055_convert_20150319171457.jpg

今度は、ビシッ!   とね

 IMG_1056_convert_20150319171555.jpg

谷板交換も、



お施主さん、料理屋さんの店主

毎日、おいしいお茶菓子と専門的なお昼の三品以上のおかずの品々



ありがたいです、  「感謝」 です。

いつも以上に力が入ります。。



別窓 | 昨日の仕事 | コメント:2 | トラックバック:0
∧top | under∨

やっぱ「瓦」

カラーベストの物件と同時進行でやっているのですが・・・

 
 IMG_0536_convert_20150218085325.jpg
 


 IMG_0910_convert_20150218085457.jpg
 
                     
 

 IMG_0922_convert_20150218085613.jpg

 

 IMG_0923_convert_20150218085728.jpg


 なにせ、谷が4本、壁廻り、いりくんだ玄関屋根!ベランダ!!

 
 思うように仕事がはかどりません!(想定内ですけど・・)

 
 焦りは禁物!じっくいり行きます!!


 
 いぶし瓦をいじれる喜びをあらためて感じている次第

 全てに「感謝」です。。。

別窓 | 昨日の仕事 | コメント:3 | トラックバック:0
∧top | under∨
BACK | 屋根へのこだわり | NEXT