fc2ブログ

屋根へのこだわり

あちゃ~

 築20年 8寸勾配 平板瓦

 IMG_0455_convert_20171020085522.jpg
 
軒先の袖瓦 今にも落下しそう!危ない!!

 IMG_0456_convert_20171020085610.jpg

雨の侵入で止めてある垂木が腐食

 IMG_0775_convert_20171020085846.jpg

垂木を交換し、捨て板金を入れ、シーラを張って、ビス一枚に3か所止め。

当時、フラットな瓦の納めはこのスポンジを張ってOKって感じでしたが・・

(自分の処では初めからプラスチックの水切りを入れていたヨ~)

やっぱ、ダメだよねぇ きちんと水切らないと・・・

これからこんな物件増えてくるかも??


それにしても、この勾配 一日載っていると足がピクピク 攣るぅ~

歳だね。。。。。




スポンサーサイト



別窓 | 現場 | コメント:1 | トラックバック:0
∧top | under∨

なんでえ、この長雨!?

 某寺 葺き替え工事 

 IMG_1775_convert_20171016092735.jpg

 先週から始まりました!!
 
 IMG_0766_(1)_convert_20171016092250.jpg  
 
 IMG_0767_(1)_convert_20171016092333.jpg

 急勾配、皆 頑張ってくれています!感謝です 

 只今、軒天化粧板全面張り替えの木工事にはいっていますが・・・

 この雨、想定外です 


別窓 | 現場 | コメント:1 | トラックバック:0
∧top | under∨

熱いです!

連続2棟の漆喰工事

 IMG_0533_convert_20170525101640.jpg
          
              &
 
 IMG_0532_convert_20170525101208.jpg

この時期は「忍」しかありません!

(でも、少し早くねェ!?)

仕事ができることに『感謝』です。。
別窓 | 現場 | コメント:2 | トラックバック:0
∧top | under∨

カラーベストリホーム

ほ~~~~~んと、久しぶりの更新!

サボってた理由!?

言い訳ですが・・・

ゴルフにどっぷりハマってしまい、、、、

最近 ボギーペースで上がれるよになって、少し余裕 

          
たまには三桁叩いちゃうけど・・・


仕事 してますよ~

築40年 カラーベスト屋根 改修工事

 IMG_0475_convert_20170513105457.jpg

             

IMG_0504_convert_20170513105739.jpg 

IMG_0500_convert_20170513105339.jpg 

天然石化粧屋根に! 落ち着いた雰囲気でいいですね。。

雨音もないし・・・

因みに、㈱佐渡島のストーンウェーブⅠ型の商品です。

国産品です!。



ブログ更新、これからもお付き合いのほど よろしくお願いいたします

別窓 | 現場 | コメント:2 | トラックバック:0
∧top | under∨

違法ではないがPARTⅡ


 IMG_0083_convert_20160618111949.jpg

 お施主さん「よくなったぁ、どことなく違うよ!」

  お褒めのお言葉をいだだき、ありがとうございました。
  (いくつになっても 嬉しいものです。)

改めて施工確認!

 IMG_0044_convert_20160618111130.jpg

台のしは900mmおきに棟木に刺した縦筋にビニール被覆した横筋
に緊結。

 IMG_0045_convert_20160618111158.jpg
 
基本的には奇数段を横筋で緊結 但し希望があれば全段緊結。


 IMG_0046_convert_20160618111224.jpg

丸瓦は3段目の横緊からのトンボ緊結(丸穴シリコン充填)

もちろん、全て南蛮漆喰にての積み上げです。


「安心、安全な屋根作り!」 by  安男



別窓 | 現場 | コメント:0 | トラックバック:0
∧top | under∨
| 屋根へのこだわり | NEXT