fc2ブログ

屋根へのこだわり

本物はやっぱ・・・違います。

              築10年、これぞ!の家

          <屋根工事をおそまつながらさせていただきました。。。。>

             T邸 006s  

                   深い軒

             T邸 008s 

                     家を取り巻く

             T邸s 

             大黒柱、組天井、広い空間

         T邸 010s 

                      見事な床の間

         T邸 011s 

                   風格の書院

             T邸 012s 

                 丸太桁に組天井

         T邸 013s 

                  威厳のある欄間

           職人の「粋」と「技」感じられるりっぱなお宅。

        少しずつ「味」というか、「風格」が出てきたような・・・

                      本当にわかってんのか!

           ただ一つ言える事、   「涼しい」。。。。

     

             T邸 004s  

         今回はこの白化した南蛮を本漆喰で・・・の工事  

               やっぱだめだね、本物の漆喰でないと・・・・  

              T邸 015s  

     ちなみに、ほぼ同じ時期に立てた 自分の家の壁。とほほ・・・「涙」     

 

 

 


本物はやっぱ・・・違います。…の続きを読む
スポンサーサイト



別窓 | 今日の仕事 | コメント:2 | トラックバック:0
∧top | under∨

はじめの一~~歩。

              08年8月スポーツ少年団大会 010s 

             県大会出場の選考会を兼ねた試合・・・

              08年8月スポーツ少年団大会 006s 

           当道場から・・・もしかして・・・武道館・・・217


はじめの一~~歩。…の続きを読む
別窓 | 剣道 | コメント:0 | トラックバック:0
∧top | under∨

これぞ芸術!

              ギリギリ ・・・デス。

          多田 和田邸 003s 

    ここまで来ると・・・おみごと425なかなかこうは立ちません。。。

    <人生も、ぎりぎりまでくると何かおもしろいことが・・・>

        多田 和田邸 004s 

              大工さん顔負けの腕前91

        多田 和田邸 005s 

             人生まだまだ・・・・・これから~!!

 


別窓 | 今日の仕事 | コメント:2 | トラックバック:0
∧top | under∨

これって典型的B型?

きょうは初秋の気温&amagasa

家にひきこもり愛読書で感傷に浸る・・・

                愛読書はおちこみ

          08年 8月 ブログネタs 

         なぜか時間も忘れ読みふけってしまうのです本

            俺って、B型=変人の代表者?汗;


別窓 | 自分 | コメント:4 | トラックバック:0
∧top | under∨

模様替え?

          08年 8月 ブログネタ 002s 

                  壁紙の張替え。。。

        これで俄然、開く気まんまんヾ(。・ω・)ノ゚.+:。 イイジャナーイ!!

                    他にすることねえのか!!!


別窓 | 未分類 | コメント:1 | トラックバック:0
∧top | under∨

オリジナルTシャツ

             08年 8月 Tシャツ 001s 

             Tシャツにちょびっと・・・主張・・・

          08年 8月 Tシャツ 002s 

                 ラーメン屋か!!!!麺一筋なんちゃって。。。

              08年 8月 Tシャツ 003s 

           ウフフ、、なんか高段者になった気分 9191919191

          08年 8月 Tシャツ 004s 

             こちらはポロシャツ、ひかえめで218

             日本の精神=剣道 *バ~カおやじの戯言*

               因みに、スピリッツは気合、気迫の意味もあるんですね。。。


別窓 | 今日の仕事 | コメント:4 | トラックバック:0
∧top | under∨

世界胃散

              

               08年 お盆 003s 

            ゴホン400、ゴホン400 おじいさんは庭の芝刈りへ・・・

                       08年 お盆 001s08年 お盆 002s

                   ヤネフクの地上絵

             スケールちっちぇ 笑い。笑い。笑い。しかもこれ???395

 

 


別窓 | 未分類 | コメント:0 | トラックバック:0
∧top | under∨

キタ~!!!

              キタ━  (`・д・´) ━!! 盆休み
                                           ただ単に使ってみたかっただけ・・・。

                    とはいっても、なーんもすることねーし。。。。

 

                  オリンピックに剣道の種目はないし・・・ 

         IMG.jpg 

         そうそう少し古いけど、カワラマンの記事・・

                  瓦=屋根

               古い!古い!、今は

                  瓦=芸術

        瓦自体の持つ曲線美はまだまだ未来永劫

                   そして

                      ザンの新曲

                    I am   YOUR  kawara-er なんのこっちゃ???

                       カラオケでもいくべか?

 


別窓 | 今日の仕事 | コメント:0 | トラックバック:0
∧top | under∨

日替わりメニュー

 先週の日曜日 

               瓦2会08年8月技術講習会 007s 
                     瓦2会 太陽電池モジュール取り付け講習会

 月曜日 熊谷市 屋根修理

 火曜日 

              鈴木建築 中山邸 006s    

              戸奈良 清水邸 002s 

                          屋根修理2件

 水、木、金曜日

           上岡工務店 丸山邸 009s 

          例の屋根の下屋瓦めくり、下葺き、桟打ち、瓦上げ、役物取り付け

                            上岡工務店 丸山邸 002s 

             あまりの暑さに茂みの中で昼寝(蝉の抜け殻とともに・・・)

 土曜日

          08年 屋根の日 002s 

              08年 屋根の日 006s 

                      屋根の日、H祭りに出展

 日曜日

          茂木建築 佐瀬邸 003s 

                           漆喰開始!!!

                      その他屋根診断5箇所、、、、

             暑さで頭も体もパニクッテます。。。。

 

 


別窓 | 昨日の仕事&組合 | コメント:0 | トラックバック:0
∧top | under∨

八谷

 

            田中製瓦店 001s 

              今日はT製瓦店のお手伝い!

          <Tさんとは瓦2(ガッツカイ)のメンバー、しかも同級生>

        この部分を加工、取り付け・・・・テネ。ということで

          ちなにみ、この銀色の帯なんだと思いますか?????

    銅板の穴あき防止材(亜鉛のベルトで酸性雨を中和させる。UUUーん難しヤ~~)

            田中製瓦店 005s 

                 右谷筋向(たにすじかい)瓦

         田中製瓦店 006s 

                  少し薄くしすぎたかも?(反省)

           田中製瓦店 003s 

                    左谷筋向瓦

      ただ切っただけよりキャ~~~すてき  。。。

 


別窓 | 今日の仕事 | コメント:2 | トラックバック:0
∧top | under∨
| 屋根へのこだわり |