「・・・・・」 |
2008-12-31 Wed 11:38
こんな時に・・・・ Happy Birthday! なんて・・・・ (悪友T,K殿) 一様・・・ 奥様・・・ アリバイ♪証拠写真?です。 カワイすぎ? こんなとこで ただ今 夢中 で・・・
スポンサーサイト
|
初詣? |
2008-12-29 Mon 23:50
初?日の出を拝みながら・・・ 某寺に「締め詣出」に・・・・またも 変な行動?・・・ そこのお寺さんすごいものがギネスに登録されてるんです。ジャン~ 超~~~~~巨大「鬼」 とにかく すげ~~~ 人が3人、判ります??その大きさ!(京都本願寺級) 重さ 3トン 建物の大きさと鬼のそれとの関係のコメントは控えさせてもらいますが・・・ クレーンのない時代にどうやってあげたのだろう??? いくら30以上のパーツに分かれているにしても・・・・ {初詣の準備に忙しいお坊さんに白い目で見られているので・・・・} 「お参り」もせずに次の目的地に。このばちあたりが!!!・・・ 40日リゾートしたHO・・・・・・を横目に見て。(思い出?いっぱいの・・) 本日の本目的地に! 葺き替え完工の現場(三州 切り落とし桟、京花唐草、菊水影盛鬼) 「いぶし銀」にかがやく屋根 今回は屋根の総取替え(化粧タルキ、茅負、裏甲、化粧板) 木工事と瓦工事の合作です。 きれいな隅反り 意匠を凝らした棟(少し) 綺麗ですね!美しい!これこそ「200年」住宅。 職人たちの知恵と技の結晶があってこその住宅。 そんな仕事に携わることのできる ・・・・ こと・・・・ 「幸せ」ものです。 |
四苦八苦? |
2008-12-26 Fri 18:18
3~4日前から 冷え・・・で・・・痛む・・・体で・・・ 何とか・・・ 無事、<四苦八苦>しながら、 完成! そこで なにげに 問題です。 さ~て、 四苦八苦はいくつでしょう? 答えは 四×9=36、八×9=72、合わせて 「108」 てか?。 『除夜の鐘』 この鐘楼 ≪煩悩≫ありすぎの自分を戒めるために!!!! |
最高のX‘mas プレゼント |
2008-12-24 Wed 20:46
クぅ クぅ クぅ (涙) この年になって、もらうなんて、、、 いくつになっても・・・・ わくわく・・・・ドキドキ。。。。 道場のみんな 「ありがとうね。」 ☆ 励ましの色紙 ☆ おじさん、急に目が霞んで字がよく読めません!? みんなから power をもらったので・・・・・ 早く治し・・・・ 一から出直し。出直し!!!。 みんなお手柔らかに ネ。 又 <父母の会のみなさま> 心あたたまるお気遣い並びにお見舞い ありがとうございました。これで完全にはまり込み足がぬけなくなった・・・ ケガは順調に回復しています。稽古にはもうすこし時間がかかりそうですが・・・・・ リハビリを兼ねておじゃましたいと思います。足を引っ張りにまいります・・・ メリークリスマス!!!! |
ややもすれば・・・ |
2008-12-23 Tue 23:04
まァ~。現場は、ぼとぼちと・・・ 昼休み、お寺の境内を ・散策・ 今月の教え、 【衣食(えじき)を貪(むさぼ)ることなかれ】
「人はめいめい一生に備わった食べ料があり、寿命がある。 分を超えた食や命を求めても得られるものではない。」 ややもすれば、 人は華美になりがちですが、その質素な中にも何か 「凛」としたものに変えていく努力が求められる。 心は戒を保ち、清らかな行いによって調えれれる・・・・・・と 自分はまだ寿命があったんですね。打ち所によっては・・・・ この『命』を『凛』としたものに・・・一生の課題です。少しずつ少しずつ・・・ |
ちょうど・・・ |
2008-12-18 Thu 21:09
屋根の上での作業はまだ自信が・・・・ しかし、たまたま ほんと 偶然、 塀の上に瓦を載せる物件が・・・・・ここなら落ちなくて安心・・・ホゥ。 久しぶり 「瓦の感触」 なんもいえね~~~。 浦島太郎してる間に、 数々の物件を瓦2会のメンバーに助けてもらい大変感謝しています。 『仲間』がいて「幸せ」ものです。。。。。 |
再起PART2 |
2008-12-15 Mon 15:14
「何」を思ったのか? 業界で言う「早降り」(はしごを使わないで屋根から下りる)をしてしまい、 骨盤を4箇所『グリコ、”ポッキイ!”』してしまい、 HO///のICU室に2泊 ・・・・・・・の救急VIP室に7泊 ・・・・・・・・・の布団部屋に30日 お世話になってしまったWけで・・・・・・シクシク(´pω;`(´-ω-`(´_ _`)zzz・・・ その間 ???か『文学壮年』に・・・・・ ー自分の説明書ー 「タッチ」 1~9巻 「東京ラブストーリー」 1~3巻 「めぞん一刻」 1~6巻 「課長 島耕作」 1~17巻 「部長 島耕作」 1~3巻 「おいしんぼ」 1~5巻 おいおい;;; マンガだけじゃねか! まだまだ 時間があるので、推理?小説なんぞ読み出したりして、、、、、 吉本ばなな「キッチン」 西村京太郎「愛と復讐の桃源郷」 赤川次郎 「女学生」 なんと このHO////は図書館完備! <読み放題> ローソン、美・理容室、ベーカリー、スカイレストラン・・・もあり おまけに東京駅から1時間おきに直行バスが・・・・ なかでも 東野圭吾の 「秘密」 もおもしろかったけれど 「容疑者Xの献身」は、いいよネ~~。 物語の舞台が自分の21才の時のバイト先 、うう~~なつかしい~~~。 そんなこんなで充実した日々を過ごさせていただきました。 皆さんに「感謝」です。 ありがとうございましたm(*-ω-)m。 |
再起!? |
2008-12-11 Thu 20:38
40日目の更新です。申し訳ないです・・・ その間 潮騒を聞きながら・・・・・ 海辺のHO///で・・・・・ しきりと、自己回復に努めていました・・・・・・ しかも こんな姿で・・・・ しきりに痛みをこらえながら・・・・・ つづく************。 |
| 屋根へのこだわり |
|