fc2ブログ

屋根へのこだわり

オリジナル

 
アンテナそのまんま工法にてトラ線になんどとなく足をとられながら・・ 

 
   015 

   017
 
無事 完成! ス。

   018

当店オリジナル広小舞キャップ!!

(下場の若干の折れがアクセントになり高級感を・・・・?!)

  019

&、当店オリジナル裏鬼!!

(形が若干いびつ?なんせ平板の瓦を切ったもんですから・・・)

  021

 &、& 当店オリジナル緊結!!!

(それとなく判らないようにしっかり留めてあるのです・・・)



シンプル&オーソドックスに仕上げてみました・・・が

なんかものすご~く喜んでいただいて・・・恐縮デス



仲の良い理想的なご夫婦で・・・いつまでもお元気で!!









スポンサーサイト



別窓 | 今日の現場 | コメント:0 | トラックバック:0
∧top | under∨

気分転換!

 
 現場の方は相変わらず、、あっち 

  008 

 こっち

  008
 
ですが・・・




先日の日曜は絶好の仕事日和ですが、休みは、休み・・で

久しぶりのボランティア!(会場セッティング&交通整理)へ

008 
009 

”ブルーシートで養生されて屋根屋さんの来るのを首を長~くして

待っているお施主さんにはほんと申し訳ないのですが・・・”



「一刻も早く復旧!」と普段フルに動いているので(の割には痩せない?)

待っていただいているお施主さんお許しください!!




「早くしろ~」のプレシャーに押しつぶされてしまいそうなので

好きな事をしてリフレッシュ!する時間をいただけないでしょうか?


「一日でも早く来て欲しい」という気持ちはわかるのですが・・・・。




別窓 | ボランティア | コメント:0 | トラックバック:0
∧top | under∨

めくり!

 お疲れさまでした、、スーちゃん! やすらかに・・・

   
さて、    気を取り戻して      と・・・


  昨日はこんな屋根  (航空写真より?!)


img13742.jpg 

   の瓦をめくって、           (  悪友&元学級委員長)

 006 

 野地を張って、

 008 

 ルーフィングを敷いて・・・・

 010 

築50年 土葺きの土が弱っていて

先日の地震で平の部分がぐずってしまい、

思い切って・・・リニューアル!!


その「思い切り!」  好きです。。。








       






別窓 | 昨日の仕事 | コメント:0 | トラックバック:0
∧top | under∨

からだにやさしい瓦?

片道120㎞の現場

  011  

本日無事終了!

   003

この屋根材、ハイブリット?やらで本当に軽い!

             で

            しかも

象!いや自動車が乗ってもつぶれない!!強さ!だそうで・・・

 


この軽さは従来の焼き物の瓦の半分以下で

五十路を過ぎた腰痛持ち職人にはもってこいの屋根材!!


            でも

        なんか物足りない!

重くないと何んか仕事をした気がしないんだよね、これが・・・。。。








別窓 | 今日の仕事 | コメント:0 | トラックバック:1
∧top | under∨

ほんと大変!

 
お隣の満開の桜並木が気に入って 購入を決意したそうですが・・

 017 

           こんなことになろうとは・・・

堀米 田島邸 001 

「中を全部リホームして、子供3人進学進級とほんと大変!な時に

これでしょう!! ほんと大変!!!よ・・・」

堀米 田島邸 004

「少しでも費用を抑えるために市役所で罹災証明をもらって瓦くずを
 
集積場まで運ぶ手続きをしようとすれば、電話のたらいまわしで結局

回答なし!だわ・・・ほんと大変!!よ・・・」


「でも こんな早く来ていただけるなんて・・・。」


堀米 田島邸 009

堀米 田島邸 011 

          陣中 お察し申し上げます!


追伸 この花の後の*毛虫*が恐怖だそうです。。。







別窓 | 昨日の仕事 | コメント:0 | トラックバック:0
∧top | under∨

寄棟

   
  300mの現場

     011  

  013

  014

まァ、、こんな感じで・・・近々来るという震度7! どんと来い!!

 
次は・・・

  017

お花見??です。。。 (屋根の写真撮り忘れデス。)



別窓 | 昨日の仕事 | コメント:0 | トラックバック:0
∧top | under∨

おっとっと!


昨日の現場 

神奈川県 川崎市 片道 120㎞

 012 
 016 
 018 

 *瓦を降ろして、野地の 重ね張りをして、ゴムアス、縦桟・・・*


今日の現場 300メートル

 007 

               *棟瓦の積直し*

おっと!!いけねぇ、、(あまりの昨日の違いに)

思わず現場を通り越してしまった。。。




別窓 | 今日の現場 | コメント:0 | トラックバック:0
∧top | under∨

おもいきりも・・・

6~7年前 下の屋根をリホームした物件

お施主さん曰く、「あの時一緒にやっておけば・・・」

今回の地震で二階の棟が崩壊!

 

             
この際・・・

  002

新しい瓦に!!

  004

賢い選択だと思います。。。


それにしても、

  008

天気まで不順だア。。。


別窓 | 今日の仕事 | コメント:0 | トラックバック:0
∧top | under∨

 
    004

いつ、何時、どんなに忙しく、たとえどんな事があろうとも・・・


しっかりとした工事をするのみ!


それが俺の生きる道。。

別窓 | 今日の現場 | コメント:0 | トラックバック:0
∧top | under∨

3K

     003 

 春休みのアルバイト君 5日目!だんだんサマになってきたゾ・・・


お施主さんみ~んなに「偉いねぇ!」と褒められ ・・・

「屋根屋さんになっちゃえば!」と勝手に将来を決められ・・・

 
「いや~・・・」と照れながらも、満更悪くない!?様子。

マジで職人の道を歩むのか・・・?

 

3K 「きつい」 「汚い」  「危険」の典型とも言えるこの仕事

2~3日で音を上げると思っていたが・・・

明日で六日目!
 


がんばれ!日本!!







別窓 | 今日の現場 | コメント:0 | トラックバック:0
∧top | under∨
| 屋根へのこだわり |