fc2ブログ

屋根へのこだわり

ザ職人?

 
 今の現場


 Kメーカー 万十唐草の桟山の穴の位置が微妙にずれている!

 P2260050_convert_20130227195315.jpg

軒の出 2寸5分で斜め打ち込みで、かろうじて鼻桟に当たる

 P2260048_convert_20130227195404.jpg

軒の出が2寸だったら完全にアウト!どうしも鼻桟にブチ込みたい!!

穴の位置の変更を切に望む今日この頃です。現場終わっちゃえばころっと忘れちゃうけど・・・


いきなりですが・・・

 P2240034_convert_20130227195453.jpg

ナベちゃん!優勝おめでとう!!

 P2230021_convert_20130227195530.jpg

 真摯な姿は心打つものがあります。感動すら覚えます。

 立派です!

 見習わなくっちゃ。。。








スポンサーサイト



別窓 | 今日の仕事 | コメント:0 | トラックバック:0
∧top | under∨

合端

 今日はどうやらにはならずに済みそうで、季節は 確実に春に向かっています。

P2120010_convert_20130215132527.jpg  P2120007_convert_20130215133224.jpg 

こちらは一足早くお花見を・・・

P2140027_convert_20130215140653.jpg  P2140028_convert_20130215132555.jpg

すぐに散ってしまいますが (笑)


 先日、こんな講習会を受けてきました

 P2130014_convert_20130215142906.jpg P2130015_convert_20130215132641.jpg

「中付け袖」= 「普通袖」+α の技術が要求される超高級品!

 P2130021_convert_20130215132848.jpg 

尻はね、向こうばね、カギ カネ ノサ つら幅・・・

全て1枚づつの瓦の微妙な癖を調べ、お隣の瓦にご迷惑がかからないように
組わせていく、削って修正しながら・・・

人間社会と全く同じだ!!。

    

別窓 | 昨日の仕事 | コメント:0 | トラックバック:0
∧top | under∨

まだまだこれから・・

 
 

 ありゃりゃ!

 P1090014_convert_20130211111518.jpg

でも大丈夫ですよ!!

 P2080003_convert_20130211111627.jpg

後 30年は・・・。。

別窓 | 現場 | コメント:0 | トラックバック:0
∧top | under∨

昨日

 P2020027_convert_20130203143600.jpg

      上棟!    和型&下屋ぐるり一周、久々(笑)

一昨日

 P2020034_convert_20130203143658.jpg P2020035_convert_20130203143731.jpg
     

        初孫 「絢音」ちゃん誕生! 2013年2月1日 2996g 


              めでたい、めでたい。。





別窓 | いろいろと | コメント:0 | トラックバック:0
∧top | under∨
| 屋根へのこだわり |