fc2ブログ

屋根へのこだわり

お隣の町内ですが、まだあったんですね、震災の棟崩れ!

 IMG_0292_convert_20140430102336.jpg
            <ゴムシートを剥がした後>

両面テープ&ガムテープでがっちがっちの固定。

剥がすの、も~大変!!!!!!!!!!!

ここまでやると本職に頼む気も失せるかもしれない・・・

 IMG_0296_convert_20140430102522.jpg

軽めにとの要望なので、熨斗丸の一本伏せです

気の長~~~いお施主さん、って


     好き

スポンサーサイト



別窓 | 昨日の仕事 | コメント:3 | トラックバック:0
∧top | under∨

ノッポさん

先日、築25年、トップライト水切板交換工事へ

IMG_0262_convert_20140427053848.jpg 

6寸勾配、足場が微妙に邪魔だが、安全安全!!

 IMG_0267_convert_20140427054023.jpg

水切り下部の鉛のヒダヒダ穴開きで、雨漏り!!交換とあいなったわけで。

今度は動物保護委員会から苦情が来ないことを願って・・・

IMG_0266_convert_20140427054125.jpg 

こんな背高のノッポさんの棟初めて見ました。

特注品とのこと、さぞかしお値段も高かったことでしょう。。。





今日は久々のボランティア!楽しんできちゃいま~す。

別窓 | 現場 | コメント:1 | トラックバック:0
∧top | under∨

これでもか・・・


  IMG_0248_convert_20140418084102.jpg 

     一昨日から落下した『影鬼くん』 の取り付け直しで~す。

  IMG_0250_convert_20140418084007.jpg

    落下は一か所ですが、この際ぜ~ん部ステン線に交換!!

 

         台、鬼共に3か所吊り 計6か所



           こんなもんでいかがでしょう

別窓 | 昨日の仕事 | コメント:4 | トラックバック:0
∧top | under∨

ある人の一言


 IMG_0217_convert_20140413110540.jpg 

   降り棟鬼取り付け直し&雪止め瓦取り付け&漆喰工事

 IMG_0212_convert_20140413110825.jpg  


                    やら

 IMG_0196_convert_20140413110941.jpg

 下屋一部葺き直し&雪止め金具取り付け&漆喰工事


                 やら

   IMG_0232_convert_20140413111259.jpg

             本谷ステン板交換

  

                やら・・・・・

 2月の大雪のメンテしていますが、


とある飲み会の席で、ある人が「震災で3年、大雪で3か月、食わしてもらってるがそれがなくなったら・・・

本当にそんなんでいいんけ!、」


グサ!!



 
 

 




別窓 | 昨日の仕事 | コメント:2 | トラックバック:0
∧top | under∨
| 屋根へのこだわり |