fc2ブログ

屋根へのこだわり

スカート?

銅板の穴開きと同様

          09年3月9日 002s  

天窓の

          09年3月9日 003s 

これも同様、穴が開きます。。。

すでに2件(7~10年経過)ありました。

又、めくり上がりも数棟・・・・

 

確かに採光されてエコ的には最高ですが・・・・

  

10年経つと最悪の状態に404

 

自分的にはガラス瓦をお薦めいたします。。。。

                            石川建築 田沼邸 026s

                        (一昨年の物件例)

 

 

  

    

スポンサーサイト




別窓 | 昨日の仕事 | コメント:4 | トラックバック:0
∧top | under∨
<<簡易包装。 | 屋根へのこだわり | ちょぴり。>>

この記事のコメント

記事にないことで、トップライトのガラス周りのシールを鳥がつついて、それが雨漏りの原因となった事例も経験しています。
雨仕舞の知識があれば、トップライトは避けるところですね・・・(笑)
2009-03-10 Tue 18:11 | URL | himomaru #bxvF113M[ 内容変更] | top↑
himomaruさん>シールは恰好の餌なんですネ。
           
           ドーマーだのトップライトだの
           横文字は苦手  ですw。
2009-03-12 Thu 21:42 | URL | ヤネフク #-[ 内容変更] | top↑
お久しぶりです京都の瓦職人しんちゃんです。
前は急にblogを閉鎖し、ご迷惑をおかけしてすいませんでした。


新しいblogを開設し、名前を心に変えましたので、また宜しくお願いします。


私もトップライトの鉛部分に穴が空いたのを補修した事があり、お客様にはガラス瓦をおすすめしています。

また訪問させて頂きます
失礼しましたm(__)m

2009-03-16 Mon 17:35 | URL | 心 #-[ 内容変更] | top↑
心さん>屋根葺きの「心」楽しみにしてます。。。。
2009-03-16 Mon 22:10 | URL | ヤネフク #-[ 内容変更] | top↑
∧top | under∨
コメントの投稿
 

管理者だけに閲覧
 

この記事のトラックバック

∧top | under∨
| 屋根へのこだわり |