fc2ブログ

屋根へのこだわり

登り熨斗。

流れ壁の雨仕舞を板金のみで納めるのが主流ですが・・・

かなりの確立で  

        越名 矢島邸 041s  になります。

瓦と板金の三角の隙間から ”チュンチュン” 521  です。。。(時にはこれが雨漏りの原因に・・・)

やはりこの部分も

         協伸建設 坂原邸 046s 

         協伸建設 坂原邸 045s 

         協伸建設 坂原邸 044s 

こうすれば206218

そして、しっかり廻して積みましょう!!!!(見た目もいいし   ネ。)

 

特に平板は要注意!156 開きが大きいので・・・(必ずコーキングで埋めてもらいましょう!!)

でなければ、やはり廻し積みしかない    しょ!。

スポンサーサイト




別窓 | 今日の仕事 | コメント:0 | トラックバック:0
∧top | under∨
<<エコ商品説明会 | 屋根へのこだわり | 痛ァ!!>>

この記事のコメント

∧top | under∨
コメントの投稿
 

管理者だけに閲覧
 

この記事のトラックバック

∧top | under∨
| 屋根へのこだわり |