ご無沙汰・・でした。 |
2009-04-09 Thu 21:12
そっと・・・ひたむきに。 なぜか 愛らしく、いとおしい。。。。 * と言いつつも、花の名前がわかりません。どなたか教えてください。*
本日、40日ぶりのご無沙汰でした。お施主様ごめんなさい。 そう、あの温水器を降ろした現場です。。。それっきりになってしまい・・・・ 世間の常識では決して許されないことでありまして・・・ 堪忍袋もぶちきれ・・・・ お叱りを覚悟で・・・ ひたすら謝り・・・こんな屋根屋は二度と頼みたくありません よね。
約30年前、駆け出しの時、無我夢中で葺いた屋根・・・ 風切丸、漆喰等のallメンテ です。
途中また空けてしまったら・・・今度こそ
「首」
スポンサーサイト
|
この記事のコメント |
はい!
![]() 「スノーフレーク」と言う花です。 ヒガンバナ科の植物で、 大待雪草,鈴蘭水仙とも呼ばれます。 スノードロップと間違えやすいです・・・ +鈴蘭水仙
VOXYさん>すずらんの仲間かと思っていました。
「スノーフレーク」 子雪のかたまり 窓枠に積もる雪のような・・・・ (ちとひがう?解釈かも ![]() しっかし「粋」な名前ですね。 性格でしょうか? 小さく下を向いて咲く「花」にどことなく・・・ ひきつけられちゃうんだよね。。 |
|
||
管理者だけに閲覧 | ||
|
この記事のトラックバック |
| 屋根へのこだわり |
|