簡略行基葺き? |
2009-05-07 Thu 19:14
まア、、、こんな感じで 並べています。。。
でもこの瓦 上下の丸身の部分の重なり・・・・ 上が細く、下が太くなって重なる。 これって??? そう!!奈良 元興寺の1400年前の瓦、行基(ぎょうぎ)と似てない??? メーカーさん、僧「行基」さんに特許権を払わなければ・・・
しかし、先人の知恵は、すご過ぎます。。。。 スポンサーサイト
|
この記事のコメント |
この瓦は ズバリ!
歩き難いでしょう だって平らな所無いんだもん 張さん>ヘンペイ足が治る かも?・・・
|
|
||
管理者だけに閲覧 | ||
|
この記事のトラックバック |
| 屋根へのこだわり |
|