鍛錬! |
2009-05-23 Sat 18:39
大棟の漆喰工事に・・・ 中甍??????の件については、 黙秘。。。 又しても、究極の箇所が、、 ここを塗り込むには、剣道で言う「手の返し」、 すなわち、スナップを使った「手首の柔らかさ」が要求されます。。。。
まずは、コテ板での練習です。。。。 今日も ★★★絶好調★★★ さ~~~~塗りまくるゾ!!!!
でもこんな箇所見積りしてね^^ゾ! スポンサーサイト
|
この記事のコメント |
昔~~ ベストキッド って映画の中で
少年が車洗いや ペンキ塗りをさせられながら 知らず知らずの内に空手の練習になっていた・・・・・ って~ のを思い出しました。 生活行動の中に鍛錬を見出す・・・・・・・ 又、一歩達人の域に近づきましたね! ![]() 中甍の下側は 漆喰 詰めづらそうですね
ところでこの話題に触れても良いものか どうか? あえて書かなかったのですが・・・・・・・ 一番下の画像は 武道家の師匠としては 太極拳の様な 円の動き、無限の宇宙 あるいは 「人の和 」 を教える物 又は、頂上を目指し精進を続けても 更にその上に 目指す物があるという 心のあり方を 表現した物なのでしょうか? 修行をしていない自分には 別の物に見えてしまうのですが・・・・・・ ![]() +カップ?
張さん>その、”別のもの”です。。。
オロナミンC or リポビタンDを表現しています。 師匠はEがいいかも・・・ 師匠・・・・・・ 又々ご冗談を
![]() バランスが大事! って話ですね? カップだけに 深~~い 話でした 所で 屋根漆喰も工事屋さんで色々研究されてる様です これも 講習ネタになりそうですね ![]() 張さん>最近「目」が衰え始めたせいか、
バランス感覚が麻痺?しているようです。。 感覚を取り戻すために、 「阿修羅展」 (6月4日まで)で・・・ リフレッシュ!! (決して、若い子目的ではありませんので、 あしからず・・・・) +E??
ん~~
おっさんトーク・・・ コメント出来ませぇぇん ![]() ![]() > VOXYさん>愛情を込めて・・暖かく・・ネ。
> > 「なに甘えてんだ!」 ビシ!!!てか? |
|
||
管理者だけに閲覧 | ||
|
この記事のトラックバック |
| 屋根へのこだわり |
|