fc2ブログ

屋根へのこだわり

違いが分かる?

またしても、漆喰工事。 同じ町内、車で3分弱の現場。


      024

この こんもりとした山の手前、新しい家が立ち並ぶあたりは、

昔は      田 ん ぼ。

そこには、

小さな ほんの小さな(今でこそ小さいが当時はかなり川幅があったような・・)川が流れ、

その横は、

幼稚園の 通園?路(当時はもちろんバスの送り迎えなどなく・・)

 

みちくさ常習犯の悪ガキどもは、川や田んぼで日の暮れるまで遊び・・・

自分はお家に 即 帰って、お読書。。。

 

あれから40数年、こんな どんべっ田 に 家 家 家。

家が傾かないか つい余計な心配を  してしまい  ます  が・・・。

 

なぜか不思議と「れんげ畑」での遊びが鮮明に残っています。

もしかして、もしかして、、、環っかの首飾りを作って・・・遊んでいたのかも。ネ!

 

 

   022  023

口切メ一杯の漆喰、案の定、中の土はボロボロ状態

        027 

この違い  Wかるかな~~♪、、、Wかんね~だろう なア~^^(死語)

 

 




スポンサーサイト




別窓 | 今日の現場 | コメント:2 | トラックバック:0
∧top | under∨
<<こんな日は・・・ | 屋根へのこだわり | 落書き?>>

この記事のコメント

親方!


やっぱり昔の職人さんは 太っ腹ってゆうか
気前が良いとゆうか・・・・・・・・


漆喰の大サービスだったんですね??

何事も経験して見ないと 判らない物ですねぇ~
2009-12-18 Fri 23:15 | URL | 張替 #mQop/nM.[ 内容変更] | top↑
張りさん>今回は細身で・・・・

      スカイプ参加できなくて、ごめんなさい。
2009-12-18 Fri 23:49 | URL | ヤネフク #-[ 内容変更] | top↑
∧top | under∨
コメントの投稿
 

管理者だけに閲覧
 

この記事のトラックバック

∧top | under∨
| 屋根へのこだわり |