fc2ブログ

屋根へのこだわり

あ!そっか。

これが第1号  工事施工内容報告書

   営業支援

平成16年か・・・・  

これが現在

 営業支援 001 営業支援 002

屋根診断報告書も加わったが、表題の文字を変えただけ・・・変わんね~~な


新築物件施工内容報告書&保証書の発行打率は7割?いや6割、5割???

(<言い訳>お施主さん直受けの場合は必ず出してまス)



最近、極端に打率が落ち込んでいます・・・・


何とかモチベーションを上げなければ・・・




好いこと考えた!


今までは一部しか大工しゃんに渡していなく・・・たぶん他の書類と一緒に机の奥深く・・

今度は2部作って、一部は百均のクリアファイルに入れて体裁よくし・・・

「お施主さまに必ず渡していただく」



お施主さまにこそ「安心と安全」を買っていただいたことを



わかってほしい!!     から。。。。







スポンサーサイト




別窓 | 今日の仕事 | コメント:2 | トラックバック:0
∧top | under∨
<<イライラ | 屋根へのこだわり | 期待>>

この記事のコメント

親方!

おはようございます
今日も降って参りましたね・・・・・・

まさに『継続は力なり』、ですね

以前、講習会で見た、でっかいパウチの名刺も
一緒にどうですか?
2010-04-23 Fri 08:31 | URL | 張替 #mQop/nM.[ 内容変更] | top↑
張さん>自分・・・見てない?・・・かも。
2010-04-24 Sat 17:32 | URL | ヤネフク #-[ 内容変更] | top↑
∧top | under∨
コメントの投稿
 

管理者だけに閲覧
 

この記事のトラックバック

∧top | under∨
| 屋根へのこだわり |