fc2ブログ

屋根へのこだわり

土蔵破り?

 
  100  

苔むしの屋根も終わり、引き続き 玄関屋根へ・・・

   101

雨漏りのメッカ!棟の積み替えへ・・・



本日、裏の夫婦蔵の扉が開錠! 004


   088 

中は無残にも「泥棒」に・・・・・鉄の扉を四角く切り抜いた跡が・・・

残念にもお宝と言うべきものは何一つなくゴミの山


しかし、この小屋組み

  090 男蔵


  091 女蔵

お見事!職人の「魂」がそこにはありました。

これこそ 「お宝」!大切に保存すべきでしょう!



が・・・解体の話しも(泣)


ここにも職人の「魂」が・・・”外宮”

  094   

   096

   095

まさしく 「芸術品」   今、これを作ってもらうと果たして?

お値段は????


戸建住宅が土地付きで・・・・いや、それでも足らない・・・かもネ。















スポンサーサイト




別窓 | 昨日の仕事 | コメント:0 | トラックバック:0
∧top | under∨
<<やっぱり通気 | 屋根へのこだわり | 涼風>>

この記事のコメント

∧top | under∨
コメントの投稿
 

管理者だけに閲覧
 

この記事のトラックバック

∧top | under∨
| 屋根へのこだわり |