どんな屋根でもOK! |
2008-01-23 Wed 14:36
築100年以上のお宅です。 瓦の割れ、ズレの補修 棟下の瓦は棟の重みで押さえつけられでズレ落ちはしないが、 その下の瓦がズレ落ちかなりの隙ができている。 そこで 現在の瓦を使い 瓦の隙間をなくします。 これでまた当分の間もつでしょう。 雨漏り=葺き替え、このご時世かなり難しいです。 修理、改修にも全力で! よろしくお願いします。
スポンサーサイト
|
この記事のコメント |
葺き替えを勧めるのも中々難しいですけど
私もちょっと悩んでいる現場が有ります 築35年位の母屋で葺き替えを頼まれましたが 葺き替えて5年位で建替えにならないのかと・・・・ 折角葺き替えるなら20~30年位は使う建物で無いと 勿体無いです 物置なら屋根と壁がしっかりしてれば いくらでも使えますが 母屋だと代替わりで 建て替えする場合が多いし 状態も良い家とは思えず・・・・ |
|
||
管理者だけに閲覧 | ||
|
この記事のトラックバック |
| 屋根へのこだわり |
|