のど元過ぎても・・・ |
2013-11-15 Fri 14:03
|
この記事のコメント |
現在施工して戴いている小山の「いで爺」です。
いい仕事をして頂きまして有難うございます。 当方のHpに工事の模様を載せてみました。 今後とも宜しくお願いいたします。 http://www2.plala.or.jp/ideno/kousaku/yane_taisin.html お世話になっております。
いつも入れたてのおいしいコーヒー、ごちそうさまです!。 たいへん立派なHPにUPしていただき、ありがとございます。すごくわかりやすいですネ、勉強になります(汗)。。 工事もどうやら先が見えてきました。後ひと踏ん張り!! 明後日からちょこっと浮気してしまいますが、よろしくお願いします。。 親方!
立派なお宅ですね~ キッチリとした工事、いつもながらさすがです! それと、いで爺さんのホームページも凄いですね 機械や電気関係にお強いとは羨ましいです・・・ ![]() 今日から2期工事(玄関屋根)はじめま~した。
いで爺さん、自分がよその現場に浮気している間、母屋西面の外壁サイディングの熱を室内に取り込む装置を取り付けた! 普通の人なら絶対思い浮かばない発想!! 凄い!!! 親方、おめでとうございます。
それにお土産までいただきまして。 張替さん、拙い内容でお褒めいただきまして恐縮でございます。 此処に真空管ヒートパイプなるものを取り付けようと、良からぬ事を考えています。 http://www2.plala.or.jp/ideno/kousaku/solar_heat.html 名残惜しいけれど、明日には終わってしまいそうです。
たいへん喜んでいただいて恐縮です。 仕事をさせていただいて尚且つ喜んでいただける、 なんと幸せな事でしょう! 職人冥利に尽きます。 今後ともご指導ご鞭撻賜りますようよろしくお願いします。。 |
|
||
管理者だけに閲覧 | ||
|
この記事のトラックバック |
| 屋根へのこだわり |
|