fc2ブログ

屋根へのこだわり

石蔵

地道にコツコツとやってます

 PC010013_convert_20131230112554.jpg

こんな石蔵の屋根を・・

 PC010012_convert_20131230112618.jpg PC010007_convert_20131230113056.jpg
 

 かなりの重傷

 でも大丈夫!!( 自分の得意とする分野で~す )

 PC260077_convert_20131230112850.jpg PC260074_convert_20131230112727.jpg

一枚おきに瓦に穴をあけてビス&銅線で緊結

 PC260075_convert_20131230112821.jpg

こんな感じに・・・(バッチリしょ

80坪の屋根、先は長いです。。。
 

本年も皆様のおかげで無事過ごすことができ、大変感謝しております。
2月 お孫ちゃんの誕生、11月 息子夫婦の挙式とたいへん良い年でした
この幸せが続くことをお祈りして、本年の挨拶とさせていただきます。

もう少し更新しますので来年もよろしくお願い申し上げます。
スポンサーサイト




別窓 | 昨日の仕事 | コメント:2 | トラックバック:0
∧top | under∨
<<こつこつと・・・ | 屋根へのこだわり | 行ってきちゃいました!>>

この記事のコメント

親方!

80坪とは大きな屋根ですね
あっしの体重式試験機だと強度不足の為
修理不能の結果が出そうです

でもこの古さが又、良い雰囲気なんですよね~
瓦には、お金に換えられない価値がある事

上手く伝えられると良いですね!v-218
2013-12-31 Tue 21:27 | URL | 張替 #mQop/nM.[ 内容変更] | top↑
張さん>本年もよろしくです!。
     
     自分の体重でもたまに”バキッ”といきますv-12
     四つんばいになって、カニさん歩きしてます(笑)
2014-01-09 Thu 17:47 | URL | ヤネフク #-[ 内容変更] | top↑
∧top | under∨
コメントの投稿
 

管理者だけに閲覧
 

この記事のトラックバック

∧top | under∨
| 屋根へのこだわり |