fc2ブログ

屋根へのこだわり

時代ですネ!

            協伸建設 篠崎邸 004s

           軒瓦の取り付けです。桟山もビス止め!

         協伸建設 篠崎邸 005s

             鼻桟+野地まで喰い込ませます。


         協伸建設 篠崎邸 003s

            計3箇所ステンビス止めです。

      今までは釘で止め、しかも釘穴の径を考え、釘の打つ

    方向をお互い変えて打って、瓦のぐらつきを無くしていたが・・・

         <そこが職人の腕の見せ所だったが・・・・>

       今はビスで  ビイ*ビイ*ビイ****・・・・・

   完璧です!”ビスはすごいです”「これからは全てビスになるでしょう!」

            ビスの締め具合が職人技に変化?

     喜んでいいのやら、悲しむべきか?時代は変わっていきます。


スポンサーサイト




別窓 | 今日の仕事 | コメント:2 | トラックバック:0
∧top | under∨
<<仲間たち! | 屋根へのこだわり | 袖瓦付け>>

この記事のコメント

役物はビス止めですか?  さすがです!

うちは一文字軒の時だけビス使ってま~す


2008-05-02 Fri 22:34 | URL | 張替 #LkZag.iM[ 内容変更] | top↑
張替さん>これからallビスでいこう!と思っています。
       
       しかし、他業種の人が割ったときの交換  
       が・・・・e-233を頂かねば・・
2008-05-04 Sun 21:45 | URL | ヤネフク #-[ 内容変更] | top↑
∧top | under∨
コメントの投稿
 

管理者だけに閲覧
 

この記事のトラックバック

∧top | under∨
| 屋根へのこだわり |