fc2ブログ

屋根へのこだわり

おきのどくのWパンチ!

先日、知り合いの知人宅で屋根で困っているので見てほしいと・・・

              おばあちゃんの1人暮らし。

瓦が落ちそうで材料が余っているので直しませんか?と<流しの業者>

    以前から庭に瓦の破片や白い塊が落ちていて気になっていた。

                  そこで・・・・・つい・・・

            堀米町 関根邸 001s 

            堀米町 関根邸 002s

         あやしい?と思ったおばあちゃん。

  下に降りた業者に手土産を持たせて引き取ってもらったそうです。

                 お金は?

          幸運にもとられなかったそうです。よかったデス。399

      そもそもこんなずさんな工事(開いた口が塞がらない)。

          堀米町 関根邸 006s

          堀米町 関根邸 004s

              なんとも?!?!????

                 お気の毒406

                建てた業者は引き渡し1年後に倒産、

             台所は水漏れはするし、建具は動かなくなるし・・・・・。

              -業者も業者。下職も下職ー

             話しを聞いているいるうちに気の毒を通り越し、

            怒り!!!!。

     <職人としてのプライドはないのか!>

        ましてやそこにつけこむ、<リホーム業者>

             怒り!怒り!怒り!怒り!怒り!

      年金生活。できるかぎりの事をしてあげたいと思います。


スポンサーサイト




別窓 | 現場 | コメント:2 | トラックバック:0
∧top | under∨
<<なんと!まあ? | 屋根へのこだわり | キタナイッテ!!o(*´・Д・)o┫;:゙;`;:゙;`ヽ(゚∀゚ゞ)ブッ>>

この記事のコメント

残念な話ですね
でも 結局腕の良い親切な所が残っていくんでしょうね
2008-05-29 Thu 19:53 | URL | 張替 #mQop/nM.[ 内容変更] | top↑
張さんへ  そうだったらいいのですが・・・
       
       やはりお客さまの顔が見えなくなると

       船場吉兆の羽目に・・・

       ふんどしの締め直し!!!!

        

    
2008-05-31 Sat 17:47 | URL | ヤネフク #-[ 内容変更] | top↑
∧top | under∨
コメントの投稿
 

管理者だけに閲覧
 

この記事のトラックバック

∧top | under∨
| 屋根へのこだわり |