fc2ブログ

屋根へのこだわり

違法ではないがPARTⅡ


 IMG_0083_convert_20160618111949.jpg

 お施主さん「よくなったぁ、どことなく違うよ!」

  お褒めのお言葉をいだだき、ありがとうございました。
  (いくつになっても 嬉しいものです。)

改めて施工確認!

 IMG_0044_convert_20160618111130.jpg

台のしは900mmおきに棟木に刺した縦筋にビニール被覆した横筋
に緊結。

 IMG_0045_convert_20160618111158.jpg
 
基本的には奇数段を横筋で緊結 但し希望があれば全段緊結。


 IMG_0046_convert_20160618111224.jpg

丸瓦は3段目の横緊からのトンボ緊結(丸穴シリコン充填)

もちろん、全て南蛮漆喰にての積み上げです。


「安心、安全な屋根作り!」 by  安男



別窓 | 現場 | コメント:0 | トラックバック:0
∧top | under∨

違法ではないが・・・

築20年 腰葺き屋根

 IMG_0040_convert_20160609091723.jpg

最近は全く見られなくなってしまったが、
シャープでスマート感満載、趣のある屋根

       が

      しかし

 IMG_0034_convert_20160609091808.jpg

棟はこんな感じにガタガタ

 IMG_0038_convert_20160609091917.jpg

一文字の垂れの部分に僅かの穴あき

棟の積直し工事&穴あき充填工事の開始です。

 IMG_0037_convert_20160609091841.jpg

あちゃ~ 関東名物 ボッチおき & 無緊結 
中はスカスカ状態!!    ダメだこりゃ
 
 IMG_0041_convert_20160609091942.jpg

棟下半瓦も重ねた桟木に載せたのみの省エネ施工!

  「違法ではないが一部不適切」では・・・(笑)



 
別窓 | 昨日の仕事 | コメント:0 | トラックバック:0
∧top | under∨

耐震棟はいかが!

築30年 耐震棟工事

 IMG_1891_convert_20160517153336.jpg

隅棟下、こんな感じの雨漏り、十数か所ォ━━(#゚Д゚#)━━!!

  038_convert_20160517155330.jpg

漆喰も剥がれだし・・・

 IMG_1501_convert_20160517153600.jpg

思い切って耐震棟へ!

 IMG_1509_convert_20160517153640.jpg

震度7 二回来ても大丈夫でしょう!!

「備えあれば憂いなし」 今のうちに工事を済ませることをお勧めします。。

 

別窓 | 現場 | コメント:0 | トラックバック:0
∧top | under∨

いまさら・・ですが

すみません、放置プレーで・・・

ちいさな声で(本年もよろしく!)


いやはや、どっぶりと ゴルフ にはまってしまい

ほぼ毎日練習場通い。

本格的に初めて3年目!

ほとんど失敗の連続ですが、、、

たまに、俺って  プロ? ていう ショットが・・・

これがいけない!

老体に鞭打って、、せっせと夜な夜なゴルフバッグを担いでおります。。


でも、安心してください!

仕事はしてますヨ~

IMG_1688_convert_20160130092534.jpg 

  O邸蔵 屋根 壁 樋 改修工事 三州産 切り落桟 京花唐草

IMG_1684_convert_20160130095526.jpg 

  T邸 S型棟 耐震補強工事

IMG_1683_convert_20160130100009.jpg 

   K神社社務所 五寸足桟一部葺き直し工事

                で

                現在

IMG_1698_convert_20160130092330.jpg 

   A邸 新築工事

IMG_1699_convert_20160130092732.jpg 

    T邸蔵 改修工事

 同時進行中です! 

本日はが積もって作業中止ス

午後から木工教室のお手伝い

子供たちと思いきり遊んできま~~す。。

 
別窓 | 現場 | コメント:0 | トラックバック:0
∧top | under∨

なるほどPART2

 築27年、建坪70 入母屋

 降り棟鬼再緊結工事 12か所及び漆喰工事

 IMG_1465_convert_20151211085454.jpg

たびたびの鬼の落下でいろいろな業者が入ったようで・・・

 IMG_1594_convert_20151211085723.jpg

緊結線、よこチンだし!!なるほどね~( ‘o’)

 IMG_1601_convert_20151211085616.jpg

やっぱ、真ん中から行きましょうヨ
別窓 | 現場 | コメント:0 | トラックバック:0
∧top | under∨
BACK | 屋根へのこだわり | NEXT